地域に愛される老舗。

ライバル店探索隊。

丸優ラーメンに行ってきましたー♪

本日も満席、行列。

これ見るだけでワクワクしてきます。

よく行列に列ぶのが面倒臭い。

って人いますが、ここの場合は

提供時間が全くかからないので

回転率が良く、列んでても

時間はかかりません。

美味しいラーメン食べたけりゃ

列べ!です。笑

本日のラーメンの塩分濃度は0.97

ここは塩分控えめで

豚骨の旨味をダイレクトに感じれる

少ないお店。

高城にも丸優の支店がありますが

あちらは、しっかりと

塩味を感じる仕上がりになってます。

どちらもファンなので甲乙つけがたいです。

麺は大分市の、有限会社バカ盛り製麺の

きっと丸優専用麺だと思います。

(これ、感で言ってます。笑)

デフォはちょっと芯を残す茹で加減で

これがドンピシャです。

高菜とモヤシナムルは取り放題。

もう何度も来てるけど

ちなみに私は使ったことがないという。

なんかねー

ラーメンスープの邪魔する気がして

どこのラーメン店でも味変トッピングは

もったいなくて入れられないんですよねー

本日も大満足。

めちゃくちゃ美味しかった。

また来るぜー♪

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。