鯉から竜。新店舗。別府の家系ラーメン。

ライバル店、解剖シリーズw
二郎系もいいけど家系も大好き。
ってことで行ってきましたー♪
鯉から竜ってインパクトのある店名。
オープン時から多くの皆さんから『美味しい』『癖になる』『コスパ最高!』
つて声を確かめたくて、たまらず別府まで来てしまいましたw
丁度、店主(大社長)の久保田さんがいらしたからインタビューを敢行。笑
そして厨房をみると大学生時代、うちでもアルバイトをしてくれた多田くんが‼︎
懐かしい笑顔で出迎えてくれました。
『ラーメン屋を出したい』って夢に一直線で進んでる多田君。素晴らしいですよね。良い顔してました。
そんな多田くんが仕上げてくれた鯉から竜の家系ラーメン。

ここは感情抜きの客観的な感想を。…………
ハッキリ言って…………『超美味い!』笑
手間暇かけた濃厚豚骨。
麻生醤油をバリっと利かせたアレやコレや出汁を感じる醤油かえし。
ヤマナミ製麺のココ専用の真っ黄色の家系中太麺。
めちゃくちゃ美味しい!バランスの良さと塩梅が最高でした。
本日の塩分濃度は1.43濃度は14.7
14.7って濃い(鯉)です。店名の由来ってコレ?笑
家系ラーメンの塩分濃度はもう少し高いとこが多いのですが
店主に聞いたらオープン当初から少こし変えててお客様の声で微調整してるそうです。
土地によって好まれる塩分濃度ってあって、これ凄く大切なことなんです。
どこまでもお客様目線。こんなところが繁盛の理由の一つなんでしょうね。
九州豚骨醤油 鯉から竜
〒874-0919 大分県別府市石垣東10丁目1−30
0977-85-7311 https://g.co/kgs/X6RNV8